がん治療のご案内
- HOME >
- がん治療のご案内
がん治療は相談から治療まで幅広く対応します。「もう治療はありません」・「あとは緩和かホスピスへ」と言われた方、諦めずに是非来院してください。あなたに合った治療法が必ず見つかるはずです。
保険診療
がん休眠療法(少量(低用量)抗がん剤治療)
化学療法研究所附属病院・外来化学療法部長 国際医療福祉大学教授の高橋豊教授により提唱された抗がん剤治療方法です。標準抗がん剤治療よりも使用する抗がん剤の量が少ないため、治療に継続性があることや、副作用をほとんど認めないことが特徴です。
当院の休眠療法症例(少量(低用量)抗がん剤治療症例)
外来通院緩和的医療
がん性疼痛のコントロール、胸水・腹水の穿刺・腹水濾過濃縮再静注(CART)・栄養剤の点滴、場合によっては輸血などで患者さんのQOLを保ちます。
自由診療
自家がんワクチン療法(免疫療法)
がん免疫療法は生まれたときから備わっているからだの中の免疫力を強化して、がんを退治しようというものです。
当院では、手術の切除標本から作成する「自家がんワクチン」を治療の選択肢の1つとして提供しています。
がん電話相談
がん相談・セカンドオピニオン
「がん」といわれたら、治療の選択に迷ったら、治療に行き詰ったら・・・
本人・家族からの相談に医師が対応致します。